Internship

インターンシップ

先輩の声

どういう風にしてサイトが作られているのか、
どんな知識が必要なのか、
どういうデザインが良いのかなど、
一から丁寧に教えてもらえたからこそ
成長できたのだと思います。
R.Yさん
2022年 3月卒業

PIPELINEで働いてみて

web制作だけでなく動画制作や商品撮影、snsの運用など幅広い知識が得られました。
技術的なこと以外にも、社員の方との距離が近いことや働く時間が固定であることから、就職し会社で働くというイメージが具体的なものになり、その後の就職活動もかなり楽になりました。

仕事を通して学んだこと

web制作自体全く触れたことのない分野だったので、まずwebの業界について知れたのが大きな学びだったのかなと思います。
どういう風にしてサイトが作られているのか、どんな知識が必要なのか、どういうデザインが良いのかなど、一から丁寧に教えてもらえたからこそ成長できたのだと思います。

北野という街で過ごしてみて

春の桜やクリスマスなど、季節ごとの街並みがとても印象的です。
観光地でもあるためか街を歩く人達にも活気があり、とてもエネルギーにあふれた場所だと感じました。

PIPELINEでの経験を生かしてこれから取り組んでいきたいこと

PIPELINEでは、日々webやデザインに関する情報が共有されています。
ここで共有される情報は興味深く有用なものが多かったので、今後自分でもこういった情報収集は続けていこうと思いました。
また、4月からはwebデザイナーとして就職するので、会社での経験を生かして社会に貢献できればいいなと思います。

先輩の声

voice_1

22年 3月 卒業
K.Oさん

詳細を見る
voice_2

22年 3月 卒業
R.Yさん

詳細を見る
voice_3

22年 3月 卒業
M.Kさん

詳細を見る
長期インターンシップの
ページに戻る

Entry
エントリー

Image Image
ブランディング
オンライン営業・会議・研修
テレワーク導入サポート支援
中小企業・個人事業・飲食店等の小規模事業者へ
小規模持続化補助金を活用してPRしよう
ホームページ・WEBサイトの更新代行
神戸ホームページ更新センター
ソーシャル・ネイティブ世代がお手伝い
神戸のSNS運用支援サービス『everydays』
学生インターンシップを募集中(1・2回生優先)
長期有給インターンシップ

Contact Us
お問い合わせ

※メールお問い合わせによる営業はご遠慮ください

Support

私たちがサポートします。

Image Image