ショート動画
企業・店舗PRをしたい
みなさまへ

Instagram、TikTok、YouTubeなどを
はじめとしたSNSの運用代行は、
SNSサポートサービス
「EVERYDAYS」
お任せください!

Instagram、TikTok、YouTubeなどをはじめとしたSNSの運用代行は、
SNSサポートサービス「EVERYDAYS」にお任せください!

こんなお悩みはありませんか?

  • 運用を始めてみたけど
    成果につながらない...

  • 自社のターゲット層が
    わからない......

  • 自社にあった
    企画が思いつかない...

画像:人の形をしたアイコンが、悩んでいる様子

そのお悩み、

にお任せください!

PIPELINE株式会社」が運用する
SNS代行サービス「EVERYDAYS」。
ソーシャル・ネイティブ世代がお手伝いします!

feature

「EVERYDAYS」の特徴

  • 1自社アカウントを運用

    当社では、Instagram、TikTok、YouTubeをはじめとしたSNSアカウントを運用しています。
    そのため、PDCA(Plan(計画)、Do(実行)、Check (測定・評価)、Action(対策・改善))を回して運用し ながら、常に新しい情報を入手しています。

  • 2「Z世代」がサポート

    当社では、20代を中心にSNS運営に関わっております。
    EVERYDAYS」では、そんな「Z世代」と呼ばれる若い人たちの感性を取り入れ、 みなさまのSNS運用をサポートいたします。

    画像:3人の若い人たちがそれぞれポーズを取っている様子
  • 3安心のトータルサポート

    当社では、絵コンテから納品までワンストップで自社内で運 営しております。
    間に業者を挟みませんので、連携が取りやすく、様々な変化に迅速に対応ができます。

    説明画像:他社の場合、製作の途中に業者を挟むため、迅速な対応が難しい・
 Pipelineの場合、間に業者を挟まない為、迅速な対応が可能

strength

ショート動画の強み

  • レコメンドシステムによって、
    受動的な情報収集ができる

    これまでの検索は、困りごとを抱えている人が、自分で困りごとを言語化し、それをキーワードとして検索を行い、検索結果から複数のWEBサイトを見比べ、信用できそうなところへ問い合わせをするという流れでしたが、ショート動画ではその人が興味を持ちそうな物事をAIが判断しおすすめ動画として紹介するレコメンドシステムを採用しています。これにより、受動的な情報収集が可能となりました。

  • 仕事以外のスキマ時間
    アプローチができる

    イラスト画像:女の人が横になりながらタブレットを見ている様 イラスト画像:男の人が通勤時に音楽を聞いている様子 イラスト画像:女の人が横になりながらスマートフォンを見ている様子

    困りごとを抱えている担当者は、仕事以外の時間にも無意識にアンテナを張っています。PRの手段としてショート動画を用いることで、仕事以外のスキマ時間にアプローチを行うことが可能です。

price

ご利用料金

初期導入費用

198,000円 (税込)

  • アカウント構成
  • 3C分析
  • アカウント開設
  • ターゲット分析
  • 企画提案
  • アイコン作成
  • プロフィール文章作成
  • 動画編集方法の指導
  • 動画3本作成

スタンダードプラン

月々55,000円(税込)

  • 月1回ミーティング
  • 企画提案
  • 分析・改善レポート
  • 電話によるサポート
  • 月1本動画作成
     (編集のみ)

エキスパートプラン

月々110,000円(税込)

  • 月1回ミーティング
  • 企画提案
  • 分析・改善レポート
  • 電話によるサポート
  • 動画撮影(月1回)
  • 月3本動画作成

カスタムプラン

月々330,000円(税込)~

  • 月1回ミーティング
  • 企画提案
  • 分析・改善レポート
  • 電話によるサポート
  • 動画撮影(月3回~)
  • 月12本動画作成

オプション (エフェクト作成)

50,000円~

エフェクト製作事例

kabuki

画像:3人が顔に隈取を設定して歌舞伎のポーズを取っている様子

maiko

画像:2人の男性が顔に舞子さんのように白塗りを設定している様子

ninja

画像:男性が忍者の被り物やマスクを設定している様子

2D・3D両方承っております!

flow

ご依頼の流れ

  • 1

    お問い合わせ

    まずは以下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

  • 2

    ヒアリング

    ミーティングを通して、アカウントの運用方法や方針についてヒアリングを行います。

  • 3

    見積もり

    ヒアリング内容を踏まえ、弊社から見積もりをお渡しいたします。

  • 4

    代行開始

    準備が整い次第、代行を開始いたします。

  • 5

    分析・ご提案

    月に一度、運用の結果をレポートにまとめ報告いたします。

contact

お問い合わせ

    お問い合わせ

    どうやったらできるか、どんなお困りごともいっしょに考えましょう。
    お気軽にお問い合わせください。

    お問い合わせはこちら