【CSR活動レポート】神戸北野のオリーブを未来へ「インターナショナルオリーブアカデミー神戸」への参加

はるるるr

弊社ではCSR活動の一環として、神戸・北野で行われている「インターナショナルオリーブアカデミー神戸」の取り組みに毎週参加しています。かつて日本初のオリーブ園があった北野のまちで、オリーブの世話や地域の清掃活動を通じ、街の環境美化と地域の歴史継承に貢献しています。

活動の概要

活動日:毎週月曜日
参加者:地域の学生・住民の方々と共に
主な内容:

  • オリーブの害虫チェック・駆除
  • 剪定や水やりなどの日常管理
  • 植木鉢や公道の吸殻・ゴミ拾い

歴史ある北野の街並みに溶け込むオリーブを守り育てる活動は、地域の方々と協力しながら継続的に取り組んでいます。

弊社スタッフの関わり

弊社スタッフは毎週現地に足を運び、オリーブの木の状態を丁寧に確認するほか、地域住民や学生の方々と協働しながら街の清掃活動にも参加しています。
こうした取り組みは、地域の景観美化やポイ捨て防止につながると同時に、地域の皆さまとつながる大切な機会にもなっています。

CSRとしての意義

WEBを通じて地域の魅力を発信するだけでなく、実際に地域に関わり、街の価値を高めることも企業の大切な役割と考えています。
オリーブの世話や環境美化活動を続けることで、歴史と自然を未来へと引き継ぎ、神戸の街に貢献する。それが弊社のCSR活動のひとつです。

今後の取り組み

今後も継続的に参加し、活動の様子や成果を本ブログを通じて発信してまいります。
地域とともに成長し、街の価値を高める企業であり続けるために、これからもCSR活動に積極的に取り組んでいきます。

おすすめ記事

お問い合わせ

WEB制作、動画制作、オンライン配信、SNS運用代行などお気軽にご相談、お問い合わせください。

お問い合わせはこちら